2018/09/27

モノトーンのオープンリング

こんにちは!
雨の東京・・・。肌寒いです。
皆さんも上着をはおってもうすっかり秋の装いでしょうか?

秋色といえばカーキや黄色、テラコッタもいいですね(今年流行ってるの?)。
洋服は秋色、でも手元はモノトーンできりっと引き締めてみるのはいかがでしょう?


黒いオニキスと横一列に並んだキュービックジルコニア。
Silver925(Rh)製、モノトーンのオープンリングです。



まん丸のオニキスはつるんとしたカボッションカット。
つやつやの漆黒で、どこか可愛いフォルムです。
オープンリングなので、2本指輪を着けているみたい。お得感がありますね。
サイズは12~13号ですが、少しなら手で縮めたり広げて大きくしたりできます。



ボリュームのあるリングですが、シックなモノトーンなのでお仕事のシーンでも大丈夫。
(職業や職場環境によるかな・・・汗)


オーバルの白い石(クォーツァイト)タイプもございます。
お気軽にお問合せくださいませ。
(この白いタイプの方はこの夏 大活躍しました!)

お問合せ・ご購入はこちらからどうぞ♪

iichi
minne
Creema



2018/09/25

石川と福井に行ってきた! その3

早くも旅4日目。
福井を訪れるのは初めてです。
なぜ福井か・・・ここに行きたかったのです。

そう、勝山の・・・
平泉寺白山神社。
苔が美しい神社です。


午後遅く到着したため、光の具合で苔が明るく見えちゃう。
朝早くお参りすればもっとしっとりした苔が見られたと思います。
苔のアップも撮っておいた。
平泉寺始まりの場所。御手洗池。
厳かな空気に包まれていました。
拝殿と・・・
 本殿。
きらびやかさはなく、質素な拝殿と本殿。
人も少なく、まるで眠っているかのような静かな空間。
でも歴史を見てみると、もともとはかなり大きくて栄えたお寺だったようです。
今でも十分広い敷地を有しています。時間が無くて境内をすべて見て回ることはできませんでした。

この後、神社仏閣のはしご。
永平寺にも行って参りました。
私の実家が曹洞宗ということもありまして、大本山永平寺は一度行っておこうかなと。

ちょうど修行僧の夕方のおつとめ(?)の時間に当たりまして。
お経をあげるところを見学させていただきました。
若いお坊さんたちが声を合わせて一心に読経してらっしゃいました。
凛とした佇まい、所作も美しく緊張感があり、見ているこちらも夏の暑さを一瞬忘れるほど。
父に永平寺のお数珠を買ってくるのを頼まれていましたが、もう売店は閉まっている時間。
翌朝また来るはめになりまして、参拝しまして無事にお数珠を買うことができました。
さぁ~、お家に帰りましょう。
車で何時間かかるかしら・・・。家に着くのは夜だな。



平泉寺にいたネコちゃん。
「こんどはいつ来る~?」

来たいけどね。遠いんだよなぁ。
また旦那さんが珠洲のトライアスロンにエントリーしたら・・・来るね。












2018/09/21

石川と福井に行ってきた! その2

旅2日目。
昨晩は早々に寝てしまったものですから、朝4時半に起床。
これね、わざとです。
トライアスロン(特にミドルやロングの長い距離の場合)は早朝スタートします。
朝3時起床なんてこともあります。
そのため、レース前から早起きに体を慣らしておく必要があるのです。

早起きは三文の徳。
金沢の兼六園は早朝開園(無料)を行っているのですね~!
夏場は朝の4:00から6:45まで。
爽やか~。誰もいない~。
撮影ポイントにも人は少なめ。並ばずに撮れます。他人さまが写りこむこともなく。
静かな園内をのーんびりお散歩した後は、長町武家屋敷跡まで足を延ばしました。



こちらもひっそり、しっとり。だーれもいない・・・。
生活されている方がいるエリアです。ご迷惑にならないようひそひそ話で進みます。

昨日の美術館に続き、無料で楽しんですみません。
今度来たときには入園料お支払いして、お土産も買って帰りますから!


この後、珠洲に着きまして。
トライアスロンチームの皆さんとも合流しました。
(応援入れて10人以上が集合!)

翌日(レース当日)は雨の予報でしたが、夜中のうちにさんざん降って雨雲さんも満足(?)されたようです。朝には雨は上がっていました。
ただ、海が荒れてスイムは中止。前日にコースロープが張れなかったそうです。
確かに当日もうねっていました。流れも早そう。危ない、危ない。

事故や大きな怪我もなく、みんな無事にレースを終えることができました。
(レースのレポートはこれだけかい!)
そしてレース後は宿で宴会~。

濃い2日間を珠洲で過ごし、みんなと別れて我が家は福井を目指しました。



2018/09/19

石川と福井に行ってきた! その1

8月末のお話ですが。石川と福井に行ってきました。
いつものあれです。トライアスロン(私は応援)です。
今回は石川県珠洲市で行われるトライアスロン大会でした。
珠洲市って・・・能登半島の先端じゃん!遠い・・・。
車にバイクを積んで、、、長旅の始まりです。

まずは金沢に着きまして。
台風20号が過ぎ去った後の晴天。
熱風が吹き荒れておりました。まるでエアコンの室外機に囲まれてる感じ。
暑い・・・。
とりあえず冷たいものを飲ませてください。
こちとら車の長旅で疲れております。
素敵なカフェでジンジャーエール的なものを頂き、ようやくほっとする。
元気が戻ってきたところで金沢21世紀美術館へ。
もう夕方でしたので、外にある恒久展示作品のみを楽しませて頂きました。

すみません。今度は入館料をお支払して、中も見せて頂きますから。

この後、地元の居酒屋さんで美味しいご飯を食べて早々に就寝。
明日は珠洲に向けて出発・・・の前にもう少し金沢観光したい・・・。




2018/09/14

ティーポット ペンダント

こんにちは。すっかり秋めいてきましたね。
予報ではまだ30度超えする日もあるようですが・・・。
もういいわ~。暑いの飽きたわ~。

さて。また変わった形のタヒチパールが手に入りましたので、
ティーポットのペンダントを作りました。


薄いグリーン系のタヒチパールです。
上部に少し赤みが入っていますが、それが秋っぽくてまたいい感じです。
このパールの形。
天然です。この形で貝から出てきました。
サークルと呼ばれる溝が横方向に数本走っていてくびれています。
真珠屋さんでは嫌われがちな形のパールですが、FinoLinoではティーポットのペンダントに仕立ててしまいます。なんておあつらえ向きな形~。
ちょっと珍しいデザインがお好きな方、ぜひショップをのぞいてみてくださいね。
こちらからどうぞ♪
★ FinoLino SHOP (BASE)  
★ iichi 



2018/09/13

ショーメ展に行ってきました

三菱一号美術館で開催中のショーメ展に行ってきました。
さすが歴史ある名門ジュエラーの展覧会とあって、見ごたえたっぷりでした。

平日にも関わらず混雑していました。並ばないと見られないコーナーもあったほど。

「ティアラの芸術」のお部屋では写真撮影が可能です。
これはマイヨショール(模型)。これだけ並ぶと圧巻。
一点一点じっくり見てしまう・・・。なんて繊細なデザイン。精巧な造り。
蜘蛛の巣のティアラも発見!(真ん中 下)
反対側にはガラスケースに入った本物が展示されています。
そちらもじっくり拝見。溜息しか出ません。

私が思わず「かわいい!」と言ってしまったのが『王妃オルタンスのオルタンシアのブローチ』。アジサイのブローチです。
ボンボンのようにまん丸のアジサイ、すーっと伸びた茎と葉。
ダイヤだけで色石は使われていないのですが、なんとも瑞々しく表情豊かな作品でした。
ショーメはこのような植物や昆虫など自然をモチーフにした作品がとても上手です。
(お前が上手って言うなよと言われそうですが・・・)

デザイン画がたくさん展示されていたのも良かったです。
しかもデザイン画にはあまりお客様が食いついておらず、一人でじっくり見られました。
もちろん、さすが!のクオリティですが、よーく見るとざざーっと適当に描いているところも多いのですね。
石の留め方どーすんの?ここのパーツの繋ぎ方どーすんの?ここは色を塗らなくていいの?みたいな。
おそらく職人がデザイナーの意図を汲み取って、きれいな立体に仕上げるのですねぇ。
これ、一流のデザイナーだから許されることで、私がこんな絵を描いたら職人さんに怒られますね。
はい、私はなるべくきちんと描きますね。

以前ブルガリ展を見た時にも感じたのですが、伝統ある名門ジュエラーでありながら常にその時代の「前衛的」であるということ。
時代の最先端で居続けられる理由がそこにある気がします。
そしてもう一つ。これは余談ですが。
海外のジュエラー、メゾンが「日本」を表現するとこうなる(こうなっちゃう、に近い)のね~ということ。
これもブルガリ展でも感じたな~。※あくまでも個人の感想です。

もう一箇所、写真撮影OKな場所が最後にありました。
思わず撮ったけどさ、パネルじゃん・・・。
だったらこのお部屋の天井の方が面白いですよ。
復元された屋根裏の構造ですって。トラス構造ですね。

ショーメ展は今月17日までです。
三菱一号美術館は冷房が効いています。羽織るものをお持ちくださいね。
(ショールの貸し出しがあります)
あとサンダルだと足が冷えますのでお気を付けくださいね。
私はうっかり忘れて冷え冷えになりました。
これ、毎回のこと。学ばないなぁ・・・。





2018/09/05

自分用ジュエリー制作 その2

手持ちのジュエリー整理を経て・・・

手持ちのジュエリー整理 その3

自分用のジュエリーリフォームがようやく完成しました。長かったねぇ・・・。
あこやパールを使ったシンプルなピアスとネックレスです。
使ったのはこちらのあこやパール。古いジュエリーから外したルースです。


パールの色味がバラバラという悲しい事態に目をつぶれば、なかなか素敵な出来上がりになりました。
細いバーの途中にパールを付けただけのシンプルな造りです。

K18で作るか悩みましたが、パールの品質があまり良くないためシルバーに金メッキという仕様にしました。
マットに仕上げているのでキラキラせず、落ち着いた仕上がりが気に入っています。

ネックレスもシルバーに金メッキ、マット仕上げという仕様。
ピアスとまったく同じデザインじゃないところがいいでしょ?
縦長の細いフォルムで全体としては大きめなので、下の方に長く垂らして使うのがいいかと。画像は60cmのチェーンです。

古いジュエリー、使っていないジュエリーを作り変えるのもまた楽しいものです。
手持ちの石やパールを使ってのリフォームや、セミオーダーも承ります。
ご相談お待ちしております♪
お問い合わせはWeb Shopからどうぞ。

FinoLino (BASE)
iichi